大阪市城東区で3階建て住宅の水性フッ素塗料で上塗り作業です。
正面玄関上部の壁には部分的に色を替えて塗っています。家全体のアクセントになりモダンな外観に仕上がります。写真のT様邸は広い面は白色に黄色がかったアイボリーでアクセント部分はオレンジに近い黄色を使っています。最近は2色を使ったツートン仕上げが多く色の種類もたくさんありご希望の色があ…
続きを読む
大型の銭湯で浴場内壁面のメンテナンス塗装を行いました。
こちらの浴場の赤色の壁は、状態は良好なのですが、色あせとカビが発生しているところがあるので塗り増しを行いました。写真は塗装直後の写真で、ムラが見えますが乾燥後はキレイにおさまります。 男湯女湯両方の浴場の壁を塗り増しして養生も外し、はみ出たところをきれいに掃除して、お客様には明日…
続きを読む
大阪市城東区・サイディング壁の3階建住宅の外壁塗装中塗り工事
中塗り塗料は、今回サイディング面も弾性フィラーで模様付けした壁も同じ塗料を塗ります。こちらの壁は弾性フィラーでガラを付けた壁でローラーとハケを使い満遍なく塗っていきます。こちらはガレージ内の壁の中塗りです。背の届かない部分は、長柄にローラーを付けて塗っていきます。写真には写ってま…
続きを読む
大阪市城東区の3階建てサイディング壁住宅の下塗りに入ります。
T様邸は、3階ベランダ壁と裏面2面が窯業系サイディングボードで施工されておりますので今回そちらの部分には、日本ペイントの「アンダーフィラー弾性エクセル」を使用します。サイディング壁には凹凸の模様が施されており隙間にもしっかりと塗料が入るようにローラーやハケを使い塗っていきます。 …
続きを読む
大阪市城東区で築14年3階建住宅の養生作業に入りました。
養生は、基本上部から行います。写真は3階べランダ廻りの窓にビニールシートで被せて隙間なく養生しているところです。 樋は壁の塗装後に塗りますが壁の塗料が付着しないように同じく養生しておきます。 ベランダの手摺りもきっちりと養生しておきます。すべての窓を養生してしまうと住まわれてる方…
続きを読む
大阪市城東区の築14年の屋根と外壁の塗装前の高圧洗浄をしました。
経年劣化によりスレート屋根の傷みがありました。、一部にはスレートの破損やヒビ割れがあり塗料もはがれてきているところがありますので劣化しているところは、しっかりと除去しておきます。下塗塗料の密着性を高めるための重要な作業で仕上がり後の耐久性に影響してきます。 T様邸の外壁は、窯業系…
続きを読む
大阪市城東区で築14年住宅壁を模様替えの為、足場組み立てしました
大阪市城東区で築14年目のご自宅の壁を塗装する為、足場工事が始まりました。鳶さんが3人で作業している様子です。午前中の作業なので、足場は1段目から2段目の途中です。鳶さんの安全と周囲の人・車に注意を傾け作業中です。ヘルメットと長袖は必須です。作業員の安全のためです。 南面よりの作…
続きを読む