工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
大阪市城東区・サイディング壁の3階建住宅の外壁塗装中塗り工事

中塗り塗料は、今回サイディング面も弾性フィラーで模様付けした壁も同じ塗料を塗ります。こちらの壁は弾性フィラーでガラを付けた壁でローラーとハケを使い満遍なく塗っていきます。

こちらはガレージ内の壁の中塗りです。背の届かない部分は、長柄にローラーを付けて塗っていきます。写真には写ってませんがガレージ内の反対面は、天井と壁の取り合い部分や角などをもう一人がハケで塗っていき、お互い邪魔をしないように塗っています。

3階ベランダのサイディング壁面の中塗りの様子、今回中塗り剤は日本ペイントの「サイディングボード用パーフェクトサーフ」を使用しています。

こちらの作業は、ガレージの天井面を塗っているところです。天井面の塗料は外壁と異なる一般的な白系のつや消し水性塗料を使用しています、天井の色は白系を塗ることで空間が明るくなります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

奈良市で平屋建ての外壁塗装の付随工事が終了しました。
奈良市で平屋建ての外壁塗装工事をおこないました。
外壁は弾性系の塗料で上塗りに柄を付けて完了になります。各所のビニールをめくっていけば壁塗装は終了です。
建物に付随するペンキ工事は庇と木製の枠、樋および鉄製の支柱があります。
エポキシ系の錆…
続きを読む

奈良市で平屋建ての外壁塗装工事をおこないました。
奈良市で平屋建ての外壁塗装をおこなっています。
クラック処理した後、弾性アクリル樹脂塗料を使うことにしました。
クラックの広がりを少しでも小さくしたいがためです。
弾性樹脂塗料を壁全体に万遍なく塗っていきます。
クラック処理の所とそうで…
続きを読む

奈良市で平屋建ての外壁下塗りとコーキングをおこないました。
奈良市で平屋建て1階の外壁塗装工事です。
クラックが多かったので、セメント系の下地処理を行った後、各所の窓や床の養生をおこないました。
養生はどんなときにも必ず必要ですが、養生をきちんとしておかないと、塗装後に壁に塗料が着いてしまって、掃除…
続きを読む
