
大阪市生野区で壁のクラックから、雨水が侵入したので、コーキングをしました。

生野区のお客様から壁から雨が入って、2階の天井のクロスに伝わっているとのことで、早速調査に訪れました。2人で屋上に上がらせていただき、1人は壁のクラックにホースで水をまき、1人は天井の点検口から水が漏れているかどうかを確認します。クラックは2ヶ所あり、どうもこのクラックから水が伝わっている感じです。

コーキングを行い、天井裏の漏れているところには、空のトレーを置いて年の為、2週間程度様子を見ることにしました。お客様には2週間の間で雨が何日か降ると思うので、2週間後にもう一度調査に訪れるとの話をしました。このクラックが原因とわかれば、その部分だけ、塗装工事を行う予定です。

やはり、トタンと壁の境目から天井裏に水が入ってくるのが確認できました。他にはクラックが見当たらず、おそらくここが原因ではないかと、お客様にご説明をさせていただきました。そして、応急措置として、コーキングで補修作業を行うことになりました。

お客様のご自宅は8年程前に正面の1面だけを、塗装工事されたとのことです。今回のクラックはご自宅の裏側にあり、塗装はされなかったようです。築年数も30年以上経過しているので、裏側も外壁塗装を行った方がいいと話をしました。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

大阪市鶴見区で事務所床の防塵塗装工事をおこないました。
大阪市鶴見区で事務所1階の床防塵塗装をおこないました。
5年前に床の防塵塗装をおこなって依頼の工事になります。塗膜がほとんど薄くなっていました。
ほぼ毎日車が4、5台入れ替わり、立ち代りと出入りするので、床の塗膜の劣化が早くなってしまったよ…
続きを読む

伊丹市で電気配管の塗装及び部材の塗装もおこないました。
伊丹市で施設の電気配管塗装およびそれに付随する部材を塗装しました。
電気配管は塗装前に置き塗りといって、配管取付け前に塗装を仕上げます。
配管が黄色に塗っているのは、プライマーになります。エッチングプライマーとも言い、金属素地に塗装…
続きを読む

大阪市都島区で外壁塗装工事の見積もり調査にうかがいました。
大阪市都島区で外壁塗装工事の見積もり依頼があり、調査に伺いました。
築年数は20年を超えていて、初めての塗り替えということです。屋根の工事見積もり依頼はありません。
住宅地にあり、坪数も見た目より大きかったです。路地にめんしている所もあり、…
続きを読む
