
大阪市都島区で塗装するために単管の足場を組みました。
単管足場設置工事

大阪市都島区で外壁欠損に伴う足場の設置工事を行いました。
現場調査の時に、足場は簡単でも良いので、設置しないと、作業がしにくくなるのと安全上のためです。

面積的には10㎡程度になります。単管足場とは鋼管を主体として、いろいろな金具等の部材で組んでいく足場のことです。
かつては丸太足場が主でしたが今は丸太足場の代わりになっています。

足場設置の立ちあいも兼ねて作業を確認しました。近隣さんにもご挨拶した後、作業に取り掛かりました。
足場は塗装工事には必須になります。平場でしたら、脚立だけでも作業は可能ですが、高い所は足場必要になります。

こんな感じで出来上がってきました。足場が倒れない様に筋違を入れたり、壁からの繋ぎを取って、強度を高めます。
ほとんど完成になります。

お隣様のご理解は得ていますので、隣の外壁を汚さず、傷をつけず、隣地の敷地には足場の単管を立てないようにしています。
足場設置は当社が設置依頼しました。

足場設置工事を終えたら、欠損しているモルタル壁の補修と言いますか現状回復するために、左官工事になります。
左官工事が2~3日を必要と考え、その後に、塗装作業に取り掛かる予定になります。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

大阪市鶴見区で事務所床の防塵塗装工事をおこないました。
大阪市鶴見区で事務所1階の床防塵塗装をおこないました。
5年前に床の防塵塗装をおこなって依頼の工事になります。塗膜がほとんど薄くなっていました。
ほぼ毎日車が4、5台入れ替わり、立ち代りと出入りするので、床の塗膜の劣化が早くなってしまったよ…
続きを読む

伊丹市で電気配管の塗装及び部材の塗装もおこないました。
伊丹市で施設の電気配管塗装およびそれに付随する部材を塗装しました。
電気配管は塗装前に置き塗りといって、配管取付け前に塗装を仕上げます。
配管が黄色に塗っているのは、プライマーになります。エッチングプライマーとも言い、金属素地に塗装…
続きを読む

大阪市都島区で外壁塗装工事の見積もり調査にうかがいました。
大阪市都島区で外壁塗装工事の見積もり依頼があり、調査に伺いました。
築年数は20年を超えていて、初めての塗り替えということです。屋根の工事見積もり依頼はありません。
住宅地にあり、坪数も見た目より大きかったです。路地にめんしている所もあり、…
続きを読む
