工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
大阪市東成区で事務所ビル室内の天井のカビを調査しました。
大阪市東成区の事務所の1階天井が一部、カビが出て、ひどいので見に来てほしいとの依頼相談がありました。
早速、現場におもむきました。

天井材のカビがひどく、ふやけていました。
その、周囲の壁も雨水が廻っているようで、剥がれかけていました。

天井の材質は化粧石膏ボードで、事務所や店舗ではよく使われる天井材です。とりあえず、天井裏に水あとがあるのかを調べたくめくってみました。

天井裏はこんな感じの様子です。特には水で濡れているわけでもありませんでした。
普段の雨では漏れていないみたいです。木の下地材も触ってみましたが、濡れている様子はなかったです。

塗装屋さんが調べているので、見た感じで判断してはいけないのですが、ずーと水漏れではなさそうです。
天井の上が下屋根だということなので、屋根に上がることにしました。

漏水した天井の真上あたりに縦トユがありました。このトユが経年劣化でひび割れというか割れていました。ここから、大雨の時に雨水が侵入したのかもしれません。
トユは交換するより応急処置で対応致します。

お客様には天井を塗装するのではなく、化粧ボードを2枚張り替える作業、トユの割れ目を直すこと。
および室内の壁も一部、水がまわって剥がれかけているので、塗装する見積もり書を提出させていただきます旨伝えました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

門真市で施設のリニューアル工事に伴う天井塗装工事をしました。
門真市で施設内のリニューアル工事に伴う天井の塗装工事をおこないました。
トイレ、休憩室、更衣室等の部屋の天井、壁、床の改修工事です。
天井の現在の素材は事務所等でよく使われているジプトーンと呼ばれているものです。
ジプトーンとは化粧石膏ボー…
続きを読む

大阪市淀川区で玄関入口の縞鋼板階段の塗装をおこないました。
大阪市淀川区で事務所リニューアル工事の塗装で玄関入口にある縞鋼板階段の塗装をおこないました。
人の往来があるためこの階段を通行止めにして、もう一つある階段を利用していただきました。
内部塗装でも鉄部は錆が出ていなくても、下塗り材で錆止め塗料…
続きを読む

大阪市淀川区で事務所内の階段(鉄製)の塗装を行いました。
大阪市淀川区で事務所内玄関の腰壁塗装をおこないました。
真ん中中央に茶色の見切り材が見えますが、見切りの上部は水性の白色で仕上げています。
見切り材の下部を塗装したのですが、色は紺色より少し薄くてしかもあまり冴えた色ではなく、濁った青色系に…
続きを読む
