
大阪府池田市のHOTELの屋上にあるボイラー室の屋根塗装を行いました。

ボイラー室の外部折半屋根が劣化しつつあるので、塗装工事を行うこととなりました。
ビフォーアフター






工事基本情報

大阪府池田市にあるHOTELの屋上のボイラー室の折半屋根の塗装工事です。現状はブルー系ですが、色褪せと鉄のフックから錆が出ている状態です。屋根の腐食は見当たらないですが、早めの塗装を行うことで、腐食防止にもなると思います。誇りやごみがやはり付着しているので、水洗浄をおこなうことにしました。洗浄機で水圧をかけて、除去していきます。

屋根に誇りやごみが付着していたので、高圧洗浄機で水洗いしました。これで、塗装の密着がよくなると思います。丸1日乾燥させて、錆の出ている所をケレンしていきます。そして、1液速乾変性エポキシ系さび止め塗料をまんべんなく塗布していきます。屋根の形状が山なりのため、刷毛とローラーを使い分けて、作業をしていきます。1人が刷毛、1人がローラーを使用して作業しました。

1液ウレタン樹脂塗料は、塗料用シンナーで希釈するタイプです。また、臭気が柔らかく、作業環境にもやさしい塗料です。

錆止め塗料をよく乾燥させた後に、上塗り塗料として、1液反応硬化形ウレタン樹脂塗料を塗布しました。今回の色はグレーになりました。塗料は遮熱塗料でもよかったのですが、機械室ということもあり、ウレタン樹脂塗料を使用しました。屋根等の鉄部は普段より雨・風にさらされているので、適宜の塗装をする事によって、耐久性を発揮します。
同じ工事を行った施工事例

枚方市で外壁塗装~付随の鉄部等塗装をおこないました。

枚方市で外壁塗装工事に伴う鉄部と木部塗装をおこないました。

堺市の共同住宅でスレート屋根の塗装工事をおこないました。
