
大阪市旭区の施設内で天井(洋風天井材)の塗装を行いました
作業の開始は養生から!! 大阪市旭区の施設内で天井塗装を行いました。写真は左側が作業前、右側が養生後の写真です。今回は天井だけの塗装して欲しいとの依頼だったので壁や床など天井以外の箇所はすべて養生テープや養生シートで保護しました。また、天井の照明器具も養生テープで保護しています。…
続きを読む

東大阪市のクリニックでリン酸チタニアを使用し抗菌・抗ウィルス作業を行いました
リン酸チタニア(無光触媒)とは? 東大阪市で室内抗菌・抗ウィルス作業を行いました。使用したのはリン酸チタニア(無光触媒)です。みなさん、リン酸チタニアはご存じでしょうか?ちまたでよく使われているのは、光触媒に参加チタンです。光触媒ですから太陽光や紫外線に当たり効果を発揮します。し…
続きを読む

大阪市鶴見区の集合住宅(空室)で台所廻りと浴室の壁を塗装しました
塗装前のキッチンと浴室 写真はキッチンとお風呂共に塗装前の写真です。キッチンは油汚れなどで壁がに黒ズミなどがあります。お風呂は使用していたため壁が変色しているのでこちらも塗装していきます。それでは、作業始めましょう。 塗装前の養生 こちらはキッチンとお風呂共に養生後の写真です。養…
続きを読む

大阪府豊能郡のTさん宅でベランダの笠木のケレン清掃を行いました
タイルがたくさん!!めっちゃいいスタイル!? 写真は共にケレン清掃前の写真です。お客様が笠木にタイルを乗せていました。「わあ、おしゃれ!!」しかし塗装してあったアクリル防塵塗装が剥がれてしまい上にあるタイルも所々乗らなくなっていました。 テレビの商品紹介のような気持ちで!! 次に…
続きを読む

大阪市鶴見区にある集合住宅の空き室で塗装する所の養生・パテ作業を行いました
さあ、養生を始めよう。 本日は養生作業特集です!!(新人の僕の写真いっぱい出てきます)まず、左側の写真はキッチンの棚の下部分の養生です。僕の指先に養生テープがあります。電気機器は塗装をしないので塗料が付かないように保護しています。右側が壁養生の写真です。木材を塗装する為に木材の横…
続きを読む

大阪市中央区の事務所ビル内のトイレ等に無光触媒塗布の見積り依頼を受けました
大阪市中央区にあります事務所ビル内のトイレ等に無光触媒の塗布工事見積り依頼に同伴しました。当社にお客様から依頼があったのではなく、お世話になっております工事会社からのご連絡で同伴させていただきました。以前にもブログに塗布しているブログを掲載しましたが、今回は少しメカニズムを簡単に…
続きを読む

摂津市にある事務所改修工事でパーティションの塗装を行いました
塗装前の現状写真になります。黒ズミがある方のパーテイションが塗装前の画像です。パーテイションは表裏ありました。ではでは塗っていきましょうか・・・ってちょっと待ったー!!オフィス内の作業だったので床に塗料がついてしまったら大変!!ということでしっかり養生しました。 養生もしたことや…
続きを読む

大阪市旭区の続き!!上塗り塗装とルーフドレンの排水管内の清掃
雨水との闘い ルーフドレンの排水管の作業前の写真です。塗装業者が何故、こんな作業をするかというと「できる限りお客様の依頼にお答えしたい!!」というのが社長の経営理念。社員の気持ちだからです! 雨水をほうきでルーフドレンで流そうとして20分。全然流れませんでした。なのでバケツで少し…
続きを読む

第2回!!奈良県北葛城郡の古民家Aさん宅をスライダーでリベンジ!!
入口付近も 作業始めていきます。リベンジマッチの前に入口付近の漆喰壁の塗装も依頼されたのでウォーミングアップ!!塗っていきます!!こちらの壁も古民家ということで劣化していましたのでケレン清掃を行いました。清掃後は地面がタイルになっていた為、地面に養生シートと周りの木材に塗料が付着…
続きを読む

摂津市にある運輸倉庫でバリカーの塗装を行いました
バリカー塗装の作業前 上記の画像は左右共にバリカーの塗装の作業前です。日光の影響もあり作業前のバリカーは変色していました。表面の打痕により錆が所々あるのがわかります。また、ホコリでバリカーの上部が黒く画像には映っています。 バリカーのケレン清掃 上記の画像は左右共にバリカーのケレ…
続きを読む

大阪市旭区の事務所ビルでバルコニーの簡易防水塗装を行いました
バルコニーに雨水がある時 上記の写真は共にバルコニーの簡易防水塗装前です。写真を見ておわかりいただけると思いますが、足元が水で濡れています。前日に雨が降って雨水が残っていました。これは塗装作業者にとってピンチ!!水を多く含んでしまうと綺麗に仕上がらなくなります。なのでまずこの現状…
続きを読む

大阪市生野区で駐輪場の鉄部塗装(支柱等)の現地調査に行きました
大阪市生野区で高層マンション内の駐輪場の鉄部塗装工事のお見積り依頼をいただきました。早速、現場調査に伺い大きさ、長さ、錆の程度を見てきました。屋根は新しく交換することというです。屋根以外の鉄部塗装の調査になります。写真は屋根が取り除いたところと錆の程度を撮った写真になります。錆は…
続きを読む

奈良県北葛城郡の古民家にお住まいのAさん宅でトタン壁を塗装しました
トタン壁塗装前 上記の写真は共に塗装前に撮影しました。左側が正面から右側は横からの撮影です。写真を見ておわかり頂けると思いますが、古民家ということもありトタン壁に錆があります。この錆がひどいと塗装作業時に上手く塗料が付かないことがあります。今回のAさん宅では、予算上の都合もあり錆…
続きを読む

摂津市にある倉庫の荷捌き場に上がる階段塗装を行いました
画像は左側、階段の側面部分下塗り塗装中、右側階段裏下塗り塗装中です。階段塗装をするにあたりまず初めに行うことがケレン掃除です。ケレン掃除をすることによって錆部分をある程度無くすことができます。錆部分を無くすことにより塗料がよく馴染みより仕上がりが綺麗になるのです。今回は下塗りに1…
続きを読む

門真市の飲食店の店内にリン酸チタニアをコーティング塗布しました
門真市にあります飲食店の店内の椅子・テーブル・座布団等の無光触媒(リン酸チタニア)をコーティング塗布しました。新型コロナウイルスが蔓延の中で各々の飲食店や施設がどういった感染対策をすれば良いのかと思案していると思われます。リン酸チタニアは光エネルギーを必要とせず、細かい粒子同士の…
続きを読む