工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
大阪府東大阪市の工場内の新設の休憩室の壁塗装を完了しました。

石膏ボード面のパテ処理が終りました。厚付け用パテ2回と薄付けパテ1回でサンドペーパーをかけて平らにし、ボードの目地やビス穴を隠しました。入り角やサッシ廻りはコーキングで隙間を埋めます。

室外のボード面の下塗りです。パテ処理をしたところとしてないところでは塗料の吸い込みが違うのでムラ出ますので下塗りを1回入れてとまりをよくしました。

休憩室外側の下塗りが完了しました。出来るだけ溜まりやスジが出ないように塗っていきます。これ位の面積だとあっと言う間に終ります。

休憩室内部の壁は、石膏ボードとALC面があり鉄骨も露出しています。ALCは未塗装ですので下塗りに微弾性フィラーを塗り、鉄骨部にはエポキシのサビ止めを塗っています。

休憩室の内側の塗装が完了しました。壁は水性のオーデコートGで中塗り上塗りを行い、テカリを抑えた半艶を使いました。鉄骨部は油性のウレタン塗料で壁と共色で仕上げました。窓枠の額縁は木部ですので下塗りと上塗りを行いましたが、壁がまだ内部まで乾燥しきってないので壁面にテープを貼れないため、壁と木部の取り合い部分はダメ込みでラインを出しました。床面はPタイルを貼り、ソフト巾木を付けるそうです。

休憩室の外側も完了です。きれいに仕上がりました。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

門真市で施設のリニューアル工事に伴う天井塗装工事をしました。
門真市で施設内のリニューアル工事に伴う天井の塗装工事をおこないました。
トイレ、休憩室、更衣室等の部屋の天井、壁、床の改修工事です。
天井の現在の素材は事務所等でよく使われているジプトーンと呼ばれているものです。
ジプトーンとは化粧石膏ボー…
続きを読む

大阪市淀川区で玄関入口の縞鋼板階段の塗装をおこないました。
大阪市淀川区で事務所リニューアル工事の塗装で玄関入口にある縞鋼板階段の塗装をおこないました。
人の往来があるためこの階段を通行止めにして、もう一つある階段を利用していただきました。
内部塗装でも鉄部は錆が出ていなくても、下塗り材で錆止め塗料…
続きを読む

大阪市淀川区で事務所内の階段(鉄製)の塗装を行いました。
大阪市淀川区で事務所内玄関の腰壁塗装をおこないました。
真ん中中央に茶色の見切り材が見えますが、見切りの上部は水性の白色で仕上げています。
見切り材の下部を塗装したのですが、色は紺色より少し薄くてしかもあまり冴えた色ではなく、濁った青色系に…
続きを読む
