工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
大阪市中央区の事務所空き室内の壁塗装工事をおこないました。

大阪市中央区にある事務所ビルの空き室の壁塗装工事をおこないました。新設の壁と既設の壁、両方の塗装をおこないます。新設の壁はボードなので、パテ作業からおこないました。

既設の壁は元々、クロスを貼っていたのですが、クロスを剥がして塗装をすることになりました。クロスのめくりは元請け様にしていただきました。窓の周囲がクロスをめくった後の状態です。

一部、間仕切りがあったと思われるところもありました。間仕切りがあった両サイドはボードとのジョイントが大きくて、シールを埋める作業になります。新設ボードは寒冷紗(割れ防止止め)を貼ります。

ボードのジョイント及びボードと壁を止める為に打つホッチキスみたいなあとの所をパテ処理します。クロスをめくった所のモルタル部は傷や穴の部分だけパテしました。クロスの裏地が残っている所はペーパー掛けしました。

パテの種類もたくさんあり、今回は量的にも多いので、あらかじめ製品として練っていた状態のパテを使用しました。粉のパテだと練る時間が必要ですが、今回はその分時間の節約になります。

事務所部屋全体の壁のパテを2回おこないました。傷や穴、へこみ等があれば、パテで埋めていきます。3回目のパテは薄付けのパテになります。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

門真市で施設のリニューアル工事に伴う天井塗装工事をしました。
門真市で施設内のリニューアル工事に伴う天井の塗装工事をおこないました。
トイレ、休憩室、更衣室等の部屋の天井、壁、床の改修工事です。
天井の現在の素材は事務所等でよく使われているジプトーンと呼ばれているものです。
ジプトーンとは化粧石膏ボー…
続きを読む

大阪市淀川区で玄関入口の縞鋼板階段の塗装をおこないました。
大阪市淀川区で事務所リニューアル工事の塗装で玄関入口にある縞鋼板階段の塗装をおこないました。
人の往来があるためこの階段を通行止めにして、もう一つある階段を利用していただきました。
内部塗装でも鉄部は錆が出ていなくても、下塗り材で錆止め塗料…
続きを読む

大阪市淀川区で事務所内の階段(鉄製)の塗装を行いました。
大阪市淀川区で事務所内玄関の腰壁塗装をおこないました。
真ん中中央に茶色の見切り材が見えますが、見切りの上部は水性の白色で仕上げています。
見切り材の下部を塗装したのですが、色は紺色より少し薄くてしかもあまり冴えた色ではなく、濁った青色系に…
続きを読む
